横浜名物シウマイ 崎陽軒のアルバイト・パート求人情報

勤務地から求人・仕事を検索する
横浜名物シウマイ 崎陽軒の求人・仕事を色々な条件で検索する
特徴で検索
店舗で検索
職種紹介
販売スタッフ
憧れで飛び込んだ崎陽軒
高校時代に横浜へ旅行をした時、初めて崎陽軒でお弁当を買いました。
「どのお弁当にしようかな…」と悩んでいると、やさしく声をかけてもらったことを今でも覚えています。
仕事を探しているタイミングで崎陽軒の販売スタッフの求人と出会いました。これは応募するしかない!と思い気づいたら行動していました。
大変なことは、お客様に伝えることです。
商品の説明はもちろん、どれくらい日持ちするか、お土産にはなにがいいかなど。商品以外にも、お店の立地的に道や電車の乗り換えを聞かれることも多くあります。お客様が分かるように丁寧に親切に伝えること。あの時の私がしてもらったことを、お客様にもしてあげたいと思うんです。
崎陽軒のスタッフは、本当に優しいです。それはお客様にも、スタッフ同士でも。
スタッフは学生から主婦の方まで幅広い年齢の方がいます。いいところは褒めてくださり、悪いところは叱ってくださる。主婦の方は私を娘のように接してくださいます。そんな仲間がいるお店が、今の私の居場所です。
販売スタッフの仕事内容
-
- 出勤
-
- ・身だしなみを整えてお店に向かいます
- ・お店のお掃除をします
- ・朝は商品の入荷があるので、納品チェックと陳列も行います
-
- お昼どき
-
- ・第一回目のピークがお昼です
- ・電車の乗り換えの合間に来てくださるお客様もいるので素早く丁寧に対応
- ・売れたら補充も忘れずに!発注も行います
-
- 夕方
-
- ・第二回目のピークは夕方です
- ・陳列に乱れがないように気を使います
-
- 退勤
-
- ・レジ点検をします
- ・明日に備えてお掃除も
- ・本日もお疲れ様でした!
配送・配達スタッフ
工場と店舗とお客様をつなぐ
工場から各店舗にお弁当やシウマイを届ける仕事です。
ただ運ぶだけと思われるかもしれませんが、正直、大変な仕事です。重いですし大切な商品を運んでいるので。それでも頑張れるのは、行ったその先に仲間が待っているから。「いつも本当にありがとう!待ってたよ!」そんな風に迎えられると嬉しくて疲れが吹き飛びます。自分が届けた商品が、目の前で売れていくのを見られることもあります。振り返ると、やり甲斐あるなぁって改めて思います。
いろんなところに行けるのも楽しいです。表には出ない裏方の仕事ですが、大事な仕事。責任感をもって働いています。
配送・配達スタッフの仕事内容
-
- 出勤
-
- ・横浜本社に出勤します
- ・ユニフォームに着替えます!
- ・シフトと今日のルートを確認します!
-
- 午後
-
- ・午前の納品が終わったら事務所に戻ります
- ・休憩
- ・配送の依頼が来たので再出発!
-
- 退勤
-
- ・届けたお弁当は全部売れたかな?
- ・今日もお疲れ様でした!
製造スタッフ
真心をこめた弁当づくり
仕事内容は大きく加熱調理、弁当盛付け・包装、清掃に分けられます。
【加熱調理】 お弁当に入る焼魚や煮物などの調理を担当していただきます。自分で味付けしたおかずを何千、何万のお客様に召し上がっていただき、喜んでいただけることは加熱調理ならではの醍醐味ではないでしょうか。
【弁当盛付け・包装】 調理されたおかずを折と呼ばれる弁当箱に盛り付けていきます。みんなで作業するので、困った時は周りの先輩スタッフに相談しやすい環境です。盛り付けられたお弁当を包装して出荷するまでが一連の仕事になります。きれいに盛り付けされているかの確認作業を積み重ねることが、お客様にご満足いただける真心のこもったお弁当づくりにつながると考えています。
【清掃】 食品の安全・安心の基礎となるのが清掃の仕事です。
以上の3つを中心に、他にも弁当箱などの準備や手盛り付けの補助などの仕事内容があります。
この大切な仕事を一緒にしてもらえる仲間を募集しています。
製造スタッフの仕事内容 (8~15時出勤 弁当盛付け・包装の場合)
-
- 出勤
-
- ・出勤後専用ユニフォームに着替えます
- ・必ず体調チェック表の記入、異物混入防止のローラー掛け、手洗いを行います
- ・エアシャワーを通り、再度ローラー掛けをしたら、担当場所に向かいます
-
- 作業
-
- ・生産状況に応じた、盛り付け・包装作業をします
- ・常に同じおかずを盛り付けるわけではないので飽きずに続けられます
-
- 休憩
-
-
・1時間の休憩になります
(ユニフォームを着たまま、社員食堂で昼食がとれます!横になれる休憩スペースもありますよ)
-
・1時間の休憩になります
-
- 作業
-
- ・午前と同作業を行います(生産状況により作業内容が異なる場合があります)
-
- 退勤
-
- ・ユニフォームをクリーニングに出して、次回着用分を用意して退社
- ・本日もおつかれさまでした!
レストラン ホールスタッフ
自分らしく働こう
私は、嘉宮で黒服を着て、ホールのキャプテンとして勤務しています。
前職も飲食店のホールでした。嘉宮のいいところは、お客様がすばらしいところ。落ち着いた雰囲気のお店で、なごやかでお優しいお客様が多く、心のゆとりに繋がります。その分、お客様にご満足いただけるようにサービスや接客はしっかり行います。落ち着いた振る舞いやマナーを学びながらもリラックスして楽しく働いています。
もうひとついいところを挙げるとしたら、半月に1度のシフト制です。
仕事もプライベートも大事にしたい私にはぴったり。実はカフェめぐりが大好きで、気になるカフェを見つけては、おいしいコーヒーや話題のものを食べたり、見たり、感じたり。そうやって仕事もプライベートも全力で過ごしていたら、店長から「ドリンクの開発をやってみない?」と声をかけていただきました。今は、季節ごとのカクテルの開発に携わっています。趣味のカフェめぐりも見る視点が変わったりして、より楽しくなりました。
このお店は、スタッフを尊重してくれます。
たとえば、学生はテスト期間に勉強のためにお休みをとったり、卒業旅行に行ったり。自身の体調がすぐれない時やお子さんの具合が悪くなった時は、「早く帰って看病してあげて!」など、迷わずそう言ってみんなでカバーします。
今しかできないことってあると思うので、プライベートも大事にしてほしい。その分、仕事にも全力で打ち込む。だから楽しいんだと思います。
未経験からのスタート!
イルサッジオのホールで働いて4年になります。
応募のきっかけは、崎陽軒=シウマイというイメージだったのですが、そんな崎陽軒が運営するイタリアンって面白そう!という好奇心からでした。
未経験の僕にとってイルサッジオは敷居の高いお店だったのですが、働いてみたらスタッフは気さくな方ばっかり。接客がきちんとできるか不安でしたが、できるようになるまで先輩スタッフが優しく教えてくれました。
なにより素晴らしい点は、ホールとキッチンの連携です。一人ひとりがどうあるべきかを常に考えて働いているみんなのまじめさも好きなところです。
お客様は常連の方も多く、入社したばかりの頃は「新入りの方?」とよく声をかけていただきました。当時は思わなかったのですが、そんな風に優しく声をかけてくださるお客様がいるという恵まれた環境だと思います。イルサッジオを愛してくださるお客様の期待を裏切らないように接客やサービスの質を高めていきたいです。
僕のように未経験の方でも安心して応募してくれたら嬉しいです。スタッフもお客様もみんな優しくて、先輩スタッフはできるようになるまで寄り添って教えてくれるので。
ホールスタッフの仕事内容 (この中でシフト制。通しも、応相談)
-
- 出勤
-
- ・朝のミーティング(日替りメニューの確認など、全員で行います)
- ・開店準備スタート!
- ・つり銭の準備もします
-
- ランチ
-
- ・元気にお客様をお迎えします
-
- カフェタイム
-
- ・交代で休憩をとります
- ・ディナーの準備も進めます
-
- ディナー
-
- ・予約が何件あるか内容を確認します
- ・今日のおすすめメニューはなんだろう!
- ・笑顔でお客様をお迎えします!
-
- 退勤
-
- ・次のシフトを確認します
- ・今日も一日お疲れ様でした!
レストラン キッチンスタッフ
こころからおいしいを届けたい
亜利巴”巴”で料理長をしています。
料理人って気難しくて堅物なイメージがあるかもしれませんが、うちはそんなことありません。というのも、空気はお客様に伝わると思うので、スタッフには楽しくイキイキと働いてほしいという考えから、キッチンでは、常に明るく元気に活気よくを心がけています。アルバイトとか、社員とか、年齢とか関係なく、もちろんホールスタッフとのコミュニケーションも大事にしています。
この前、入社したアルバイトの男の子が今すごく頑張っていて、未経験の大学生なんですけど、一生懸命なので応援したくなるんです。これから仲間になる方にも、料理って楽しいとか、キッチンの仕事のやりがいを感じてもらい楽しく働いて、そしてそれがお客様にも伝わって亜利巴”巴”を好きになってくれたらいいなと思います。
多くの食材とふれあって向き合って、たくさんのお客様が料理で喜んでくださる体験をして仕事の楽しさを知ってほしいと思います。料理人を目指している人でなくても、やる気がある方なら大歓迎です。料理を通して学べることは多いです。
未経験の方にとっては、いい経験になると思います。一緒に働きませんか?きっと楽しいですよ!
キッチンスタッフの仕事内容 (この中でシフト制。通しも、応相談)
-
- 出勤
-
- ・朝のミーティング(ホールと全員で1日の報告と挨拶をします)
- ・食材の確認・準備をします
-
- ランチ
-
- ・丁寧にスピーディーに作ります
- ・おいしく食べてほしいな!
-
- クローズタイム
-
- ・ディナーの準備や清掃をし、試作品を作ることも!
- ・交代で休憩をとります
-
- ディナー
-
- ・さぁ、ディナーも頑張ろう!
- ・一生懸命作ります!
- ・タイミングを見て明日の準備も行います
-
- 退勤
-
- ・キッチンは常に衛生的に片付けます!
- ・今日も一日お疲れ様でした!
横浜名物シウマイ 崎陽軒の 求人情報から、あなたにピッタリなお仕事を見付けよう!